1

本日10月18日木曜日は
台風による強風のため
窯でパンを焼けないので
臨時休業いたします。
どうぞよろしくお願いします。
今週座喜味では色々イベントがあります。
明日19日金曜日は
やちむんの里 北窯の20周年のお祭り。
宮沢和史さんのライブがあります。
そして21日日曜日には
座喜味ふれあい祭りが行われます。
もう今年で三回目。
読谷のいろんなお店が座喜味城までの道にでて楽しいお祭りです。
水円も出店します。
そしてお店も開けてますので、ゆくいどころにどうぞ。
▲
by suien-moon
| 2012-10-18 07:58

10月16日火曜日は宜野湾にある
mofgmonaモフモナで行われるmeets sweets! に出店します。
mofgmonaはこの秋に10周年という記念すべき歳になるそう。
ごうさん、ももさん、ふなちゃん。
スタッフのみなさま。
おめでとうございますー!
わたしも7年前にすこし働かせてもらったことがあるお店。
10周年ってすごいなあ。
これからも楽しみにしてます。
水円は、中国屋台として出店します!楽しみ。
お店のまだないときによく出店でだしていた「花巻」と、蒸しぱん、ユメノカステラ、ビスケット、
そしてmeets sweets なのに、
夜にむけてベジ餃子を作ります。
イメージは、中国やネパール、インドの山あいの乾いた地方にある小さな小屋で
よく日焼けしたはだに、ほっぺをまっかにしてせっせと餃子を包んでいるお店。
イベントにはすてきなお菓子作りびとの方々の出店や、
夜には「名前のない料理店」の大将のつまみもでます。
音楽もすてきなライブが。
近藤ヒロミさんに、青柳拓次さん、hanpのふたりに、ゆーげんさん。
どうかお天気もちますようにー。
▲
by suien-moon
| 2012-10-16 05:50
おきなわいちばのサイトにあるエッセイのリレーに
香月舎の香月さんからバトンがまわってきて、今月10月は想一くんがエッセイをかいています。
想一くんは「種」にかえるんだって。
身近な人の文を読むのはなかなかおもしろい。

香月舎の香月さんからバトンがまわってきて、今月10月は想一くんがエッセイをかいています。
想一くんは「種」にかえるんだって。
身近な人の文を読むのはなかなかおもしろい。

▲
by suien-moon
| 2012-10-05 06:32

神戸に行ったついでに
父方の本家のある岡山津山へ。
子どもの時以来にきた岡山は、新鮮。
緑深く、いいところ。

そのかえりに福渡に住んでいる友達に会いに。
いい暮らしだったな。
薪でつくるごはんに、薪で焚くお風呂。
からだがすっとよろこぶ生活でした。
いつか自分たちもガスとかに頼らない生活にしたいなあ。あこがれ。

岡山のパン屋さんにも。
八重岳ベーカリーのゆうゆうずに教えてもらった吉備中央にある焼き屋さんと、
友達の知り合いがやってるnicoぱんへ。
どちらもすてきな窯焼きパン屋さんでした。
岡山へはまたゆくっり行きたいな。
▲
by suien-moon
| 2012-10-05 04:19

モダナークは10代の頃から大好きなお店。
いつもかわらずおおきなオリーブの木とここにあります。

たくさんの方に来ていただいて、本当に嬉しかった!
来てくださったみなさん、本当にありがとうございました。

たくさんの人でした。

いいお話会でした。
みんなそれぞれのいろんなかたちのやりかたで、今むかっている、みている先はきっと同じ場所にあるはずなんだな。
Modanarkのスッタフのみなさん、神戸でお会いしたみなさん。楽しかったー!
本当にありがとうございました。
▲
by suien-moon
| 2012-10-05 04:07
1