1
麦と豆と音 3つの手を感じる夕べ


ひとつめの手
珈琲屋台ひばり屋の手焙煎ライブ
シャンシャンシャンシャンと鈴の音のような焙煎音
やがて煙が立ち上り始め辺りは珈琲の甘いかおりでいいかおりに
出来たての珈琲豆はつやつやピカピカで
今までに見たこともない珈琲と出合える
ふたつめの手
パン屋水円の手挽きのパン
ごりごり ごりごり 円を描く
ごりごり ごりごり 手をかける
伊江島の玄麦を自分の手で全粒の粉に
その粉で酵母パンを焼くと
きっと味わいがもっと深いパンに
みっつめの手
ヨシミダイキのジャンベ演奏
手から伝わる音の色
耳から聴こえる からだに響く
その人の音が こころに響く
那覇の珈琲屋台ひばり屋のさっちゃんが珈琲豆を目の前で焙煎し、
珈琲を淹れてくれます。
水円の想一くんが伊江島の小麦を手で挽いた粉でパンを焼きます。
吉見大樹グルーブ研究所のダイキさんと馬の骨のジャンベ演奏のミニライブもあります。
その時にしか感じれないコーヒー豆の焙煎の香りや、焙煎したての豆の味、
手で挽いた麦の味わい深さ、
手からからだに伝わる音。
それぞれの手がみえる
小さなおもてなしの様な会になりますように
日時 2012年2月26日(日曜日)
16時開場 16時半スタート
場所 パン屋 水円
料金 2000円(小3杯の珈琲と石臼挽きパンと豆カレー付き)
要予約 お問い合わせ 電話 098−958−3239(パン屋 水円)
▲
by suien-moon
| 2012-02-12 02:46

2012年3月11日日曜日に
名護の21世紀の森公園で行われる
ティダノワ祭りがすこしずつかたちになってきています!
前売りチケットの発売がはじまったり、
ティダノワのサイトがopenしました。
UAをはじめとして、いろんな人々が自分のできることをしてかたちになっている
このティダノワ。
ゆっくりとまっすぐに、陽のあたる場所へ。
水円も参加します!
ティダノワ祭の日がたのしみです。
ティダノワサイトはこちらから☆
▲
by suien-moon
| 2012-02-12 01:02
▲
by suien-moon
| 2012-02-04 04:04
▲
by suien-moon
| 2012-02-04 03:55
1