1

ひとつめ。
ホームページをつくりはじめました。
なんせアナログなわたしたちなのでゆっくりつくってもらってます。
まだブログにしかつうじてないのですが、水円のところをぽちっ、としてもらうと
写真がいろいろかわります。
ゆくゆくはお店の場所のこと、パンのこと、などのせていく予定です。
どうぞよろしく。
水円スイエン
ふたつめ。
8月にそろそろお店を開店します。
またくわしい日時はあらためてお知らせします。
どうぞよろしくおねがいします。
みっつめ。
8月14日土曜日に恩納村でおこなわれる、夏のきとね夜市に出店します。
くわしくはきとねいちのブログへ。
水円のとなりはひばり屋さん。たのしみだなー夏のサングリアサーフィン。
きとねいち
もう気がつけば真夏だー
■
[PR]
▲
by suien-moon
| 2010-07-28 07:41
▲
by suien-moon
| 2010-07-27 20:01
おとついの朝、目が覚めて飛び込んできた景色が
2本の虹。
そんな日の夜には
うさぎのチャナが赤ちゃんうさぎを2羽出産した。
妊娠にまったく気づいていなかったのでびっくりした。
1羽は死産だったのだけど、もう1羽はちいさなちいさな息をしていて。
チャナも赤ちゃんうさぎも元気。
無事に育つといいな。
2本の虹。
そんな日の夜には
うさぎのチャナが赤ちゃんうさぎを2羽出産した。
妊娠にまったく気づいていなかったのでびっくりした。
1羽は死産だったのだけど、もう1羽はちいさなちいさな息をしていて。
チャナも赤ちゃんうさぎも元気。
無事に育つといいな。
■
[PR]
▲
by suien-moon
| 2010-07-23 10:12

やんばるのすもも。ちかくの宇座商店でみつけた。きれいな色。

おとついの夕方
やんばるからのりこさんが刈りたてほやほやの島米の新米を持ってきてくれた。
ちょっとはやい開店祝いだそう。
うれしいな。
さっそく炊いてみる。
つやつやで、おいしい。すこしあまくて。
刈ったばかりのはずなのに、もう完売したのだそう。
また1年後かー
待ちどうしすぎる。
■
[PR]
▲
by suien-moon
| 2010-07-14 12:24

のんちゃんとゆうちゃんのお店がとうとう生まれたので
行きたくて行きたくてとうとう行ってきた。
糸満の渋い市場の一角にできたchoukrane。
なんだか知らない国にいるみたいな感覚になる。
のんちゃんの自由でまっすぐな感覚、好きだな。
ごはんもおいしかったー
ゆうちゃんが作るご飯は異国で出会うご飯の感じににてる。
想像もつかない味だったり。はじめて出会う味や食材だったり。
毎日行きたいなー
二人がとなりの席に座って話してるとさらに外国にいる気分になった。
聞こえてくる音楽もモロッコのラジオだからかな。
糸満の港から吹く風がとても心地よくて。
のんちゃんとゆうちゃんがこの場所で朝からせっせとおいしいお弁当をこしらえる風景を想像できた。
また遊びに行こう。

■
[PR]
▲
by suien-moon
| 2010-07-04 00:16
1